こんにちは、藤田です。理系です。
もし高校生に戻れるとしたら、文系を選択して
立命館大学産業社会学部現代社会専攻を志望したいなと常々思います。
社会を多角的に、さまざまな方向から、主観的にそして客観的に観察することで地域や社会の問題に対して取り組んで行くような人生も楽しかったのかもしれません。
数学ができないから文系
数学ができるから理系
国語ができないから理系
国語ができるから文系
そんな思い込みで、人生で割と大きな選択をしてしまうことになるので大変ですよね。
今は数学や理科が厳しいけれど、建築士になりたいから理系!とかだと応援したくなりますね♪泣きそうになります。
なので、どっち転んでもいいように算数・数学は地道に勉強しておきましょうか!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
有明塾
http://ari19.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:福岡県大牟田市東新町1-3-9
TEL:0944-54-0633
----------------------------------------
Facebook:
http://goo.gl/61k0sC
Twitter:
http://goo.gl/YFJcKS
mixi:
http://goo.gl/86XB6j
アメブロ:
http://goo.gl/rad0Su
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆